Message
ごあいさつ
株式会社エリアデザインは、コンソーシアム型の組織として常に時代と環境の変化に対応した
「Value Creator」として自立したパートナーとネットワークを構築していきます。

MISSON
~新しい価値の創造と成長機会の創出~
時代の変化に対応して、ライフスタイルマーケットに新しい価値の創造と成長機会を創出することで心豊かな社会つくりに貢献する。
VISION
~次世代型ビジネススタイルの確立を目指して~
個人の能力/キャリアを活かした、有機的なネットワークを構築することで付加価値を最大化したパフォーマンスを発揮できるチームを形成する。
CONCEPT
~ポジティブシンキング&デザイン~
自分と組織/社会を取り巻く環境(エリア)の変化に対応して価値を創造する(デザイン)ことで社会に貢献し、周囲に感謝(リスペクト)できるチームを目指す。
Profile
会社概要
会社名 | 株式会社エリアデザイン |
---|---|
本社 Tokyo branch | 〒141-0031 東京都品川区西五反田1-26-2-911 〒142-0051 東京都品川区平塚2-1-1-1602 |
役員 | 代表取締役 林 浩史 取締役社長 山田 邦英 |
設立 | 2016年4月1日(2014年9月29日:登記上設立日) |
事業内容 | 店舗向けコンサルティング&プランニング |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 五反田支店 |
URL | https://area-design.co.jp/ |
林 浩史(Hayashi Hiroshi)
代表経歴
1989年 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に入社し、新規出店で150店舗以上を行い、業務提携、リプレイスなどで店舗開発に携わる。 その後、人材コンサルティング会社にて取締役として商品・事業企画を手がけ、東証一部上場企業との合弁会社立ち上げにも参画。 |
---|---|
2009年 | 店舗開発コンサルティングを目的に「エリアデザイン」を創業。 以降、店舗開発を核に、閉店支援を通じたリーシング事業にも取り組み、累計150店舗以上のマッチングを実現。 現在は、コンソーシアム型の組織として、専門パートナーとのネットワークを構築・展開中。 |
2025年 | 店舗開発に特化したChatGPTソリューション「Area.AI」を開発。 AIとコンサルティングを融合したハイブリッド型のサービスで、次世代の店舗戦略支援を行っている |